今年もゴールデンウィークに、岐阜県土岐市で「土岐美濃焼まつり2023」が開催されます。
この数年間はコロナ感染症対策で、開催できなかったり制限が大きかったりしました。
今年は、その制限も緩和されていますので今までのお祭りに近い楽しさを味わえること間違いないと思います。
ところでみなさんは日本のおもな陶器の産地とそこで焼かれている焼き物の名前をご存知でしょうか?
- 佐賀県の「有田焼」
- 岐阜県の「美濃焼」
- 愛知県の「瀬戸焼」
この三つの陶器の産地で行われているのが、日本三大陶器祭りだそうです。
そんな日本三大陶器祭りのひとつである「土岐美濃焼まつり2023」はいつからいつまで開催されるでしょうか?
こういう多くの人が集まるお祭りにつきものなのは、駐車場の心配ですよね。
会場へ行く前に、混雑具合や駐車場がない場合はどうしたらいいかを考えておきたいですよね。
この土岐美濃焼まつりですが、会場に到着するまでは大渋滞、駐車場がなくて困るなんてのは毎年当たり前に起きているときいたことがあります。
では、美濃焼まつり2023はいつからいつまで開催されているか、また周辺の混雑具合や駐車場がない場合はどうしたらいいのか?
土岐美濃焼まつり2023の最新情報ををお伝えしていきたいと思います。
美濃焼まつりの開催期間はいつからいつまでで混雑具合は?
土岐美濃焼まつりがゴールデンウィーク中のどの日に開催されるのか?
連休中に既にご自分の用事が入っている場合、その日にぶつかってしまうのが心配ですよね。
2023年の土岐美濃焼まつりの開催期間を調べてみました。
開催期間は5月3日~5日
土岐美濃焼まつり2023
開催期間は、5月3日、4日、5日の三日間
朝9時から、夕方17時まで
場所:岐阜県土岐市泉北山町3丁目1番 織部ヒルズ(旧:土岐美濃焼卸商業団地)
広さは、ナゴヤドーム約6個分だそうで、その敷地に各店舗があります。
陶器だけではなくガラス製品、インテリアや漆製品もあります。
またアロマ用品、天然はちみつや手作りパンなどもあるそうで十分に楽しめそうですね。
初日は掘り出し物、最終日には「美濃焼の袋詰め放題」1000円也!なんてお店がたくさん出てくるんですよ。
素敵な美濃焼の製品がとってもお安く買える美濃焼まつりを大いに楽しみましょう!
混雑具合はそこまでひどくない
とにかく毎年10万人が訪れるという大規模な土岐美濃焼まつりです。
土岐市の人口は約55600人ですが、たったの三日間で人口の二倍近くの人が訪れるんですね、びっくりです!
そこに土岐市の人口より多い人たちが集まるわけですから、道路もかなり混雑するはずです。
初日、朝9時半ごろには国道21号線の土岐インター付近、国道21号線に入る前の国道19号まで渋滞し始めるようです。
昨年の来場者の方がTwitterで「朝7時で駐車場入る渋滞発生中」とつぶやいていらっしゃるので、かなり朝早くからの渋滞が予想されます。
このつぶやきを見てしまうと、いったいいつ家を出たらいいのかと思ってしまいますよね。
朝早く到着するか、朝からの来場者が帰った頃午後に到着するかになるかと思います。
会場は、かなり広いですから押し合い圧し合いにはならなくても非常に人は多いですね。
特に初日は、掘り出し物狙いの来場者さんも多く混雑しますので注意が必要です。
たくさんの美濃焼を購入したい方は、お買い物用のカートのご用意をお忘れなく。
美濃焼まつりの駐車場はある?臨時駐車場についても解説!
会場である「織部ヒルズ」へは、JR土岐市駅から6キロの上り続きの道のりがあります。
車で約10分程度、徒歩ですと1時間以上かかるところにあります。
遠いうえに上り坂なんですよ(泣)
行きは手ぶらですが帰りは陶器を背負って徒歩でなんて、強靭な体力と精神力がない限り無理な距離なんです。
美濃焼をたくさん買ったあとは、雑に扱ったら割れちゃいますから、車必須のイベントですよね。
なのに毎年、駐車場少ない問題が発生しているようなんです。
今年はどうでしょうか?調べてみました。
駐車場の場所と台数・臨時駐車場について
土岐美濃焼まつり2023の最新の駐車場情報(上記の案内図の①~⑦)をまとめてみました。
臨時駐車場名(地図に飛びます) | 住所 | 駐車台数 | シャトルバス | |
① | TOTOウオシュレットテクノ | 土岐市泉町大富1916-165 | 1200 | なし |
② | ポリテクセンター岐阜 | 土岐市泉町定林寺 字園戸963-2 | 150 | なし |
③ | 日本トムソン(株)
土岐アクアシルヴァ工業団地内にあります |
土岐市泉町1431ー6 | 1300 | あり
③と⑥は同じバス停を利用 |
④ | 土岐市駅北有料駐車場
料金:1台12時間まで300円以降6時間毎に200円加算 |
土岐市泉郷町1丁目22 | 300 | あり(JR土岐市駅裏から) |
⑤ | 第5臨時駐車場 | 住所不明ですが徒歩で行ける距離のようです | 300 | なし |
⑥ | 豊成ブレーキ工業(株)
土岐アクアシルヴァ工業団地内にあります |
土岐市 泉町久尻北山1431−12 | 250 | あり
③と⑥は同じバス停を利用 |
⑦ | 土岐市立泉西小学校 | 土岐市泉町1413−2 | 250 | あり |
※シャトルバスの運行間隔は、まだわかりません。
①②⑤は会場に近いので徒歩で行けます。
- ⑥豊成ブレーキ工業、⑦泉西小学校が臨時駐車場として追加されました
- 今年はJR土岐市駅裏からのシャトルバスがあります(行き:8時半~最終16時発、帰り:会場から土岐市駅裏行の最終出発は17時15分)
- 駐車場は午前8時より開きます(当日の状況により早まる可能性あるかも)
- シャトルバスの運行は午前8時半より開始されます
こちらの情報は更新される可能性がありますので「織部ヒルズ」さんのInstagramやFacebookをチェックしてみてくださいね。
駐車場が心配な方はシャトルバスもおすすめ!
駐車場がないと、先に駐車していた車が一台出庫するまで待ってなきゃいけないですよね。
早くお祭り会場へ行きたいのに、時間の無駄でイラついちゃいますよね。
臨時駐車場が、昨年よりも増えているため以前よりも余裕はあると思います。
しかし、車で出かけてみたものの駐車場があるかどうか心配で楽しくなくなってしまってはせっかくのお出かけがもったいないですよね。
そんな方には、電車で土岐市駅まで来られた後にJR土岐市駅裏から会場までのシャトルバスを利用されることをおすすめします。
もう一つの方法は、とりあえず車で土岐市駅北駐車場まで来てそこに駐車しておく。
そして、シャトルバスを利用する方法です。
そうすれば、車で会場近くまで行ってウロウロしなくて済みますよね。
注意して欲しいのは、土岐市駅北駐車場は一般の方も駐車するところですので100%駐車できますとは言えないところなんですよね。
電車で来られる場合は、JR中央線「土岐市」駅下車。
JR「名古屋」駅からですと、快速で45分程度で「土岐市」駅に到着します。
改札口から出たら駅東側の地下道を通り階段を昇れば、土岐市駅裏のシャトルバス乗り場に着きます。
購入した美濃焼を持ち帰るリュックやカートをご用意されることをお忘れなく。
シャトルバスの運行ですが、過去に乗車の経験のある方のコメントは「シャトルバスの往復も30分~1時間待ちでそれなりに待つ」とのことです。
時間がかかるのは必須のようで・・
これは、ツラいですね。
土岐美濃焼まつりへの来場には、渋滞や混雑を最初から覚悟していた方がストレスの溜り具合が軽いかもしれませんね。
まとめ
土岐美濃焼まつりは、いつからいつまでか?ですがゴールデンウィーク中の5月3日、4日、5日の3日間に開催されます。
混雑具合に関しては毎年かなりのものですが、コロナ感染症対策が緩和された今年はもっと混雑するかもしれないですね。
そして駐車場がない場合の割合は少しは減るのではないかと思うのですが、そうであって欲しいと願うばかりです。
今年は二か所の新しい臨時駐車場が増えましたので、余裕ができるはずなんですよね。
それでも駐車場がないかもしれないとお考えならば、今年はJR土岐市駅裏からシャトルバスの利用ができますのでご安心ください。
土岐美濃焼まつりは、日本三大陶器祭りのひとつですからお祭りの規模としては大きいです。
87張りの大きなテントや159の小さなテントで、食器から小物インテリアなど豊富な品揃えでみなさんを迎えてくれます。
会場であふれんばかりの美濃焼の中からお気に入りの食器や雑貨など、そこでしか手に入れられない掘り出し物などを見つけられるといいですね。
この情報によって、みなさんの会場への行き帰りを少しでも楽にできたら嬉しいです。
以上、美濃焼まつり2023いつからいつまで?混雑具合や駐車場ない場合どうする?をお伝えしました。