エンタメ

megumiはなぜ人気があり支持されるのか?キレイになれる美容法を紹介!

megumiはなぜ人気があり支持されるのか?キレイになれる美容法を紹介!

2024年4月開校のバンタン渋谷美容学院大学部 名誉学院長に就任されたmegumiさんですが、タレントや女優さんというより最近は、美容家としての人気が高く、活躍されている姿を目にすることが多くなった印象です。

美容から、ほうれい線の消し方まで何でも教えてくれる勢いを感じます。

人々の注目を集め続け、支持されるmegumiさんが、なぜ現在の地位に至ったのかは多くの人にとって興味深いところですよね。

そこで、彼女の魅力的な進化と、その美しさが如何にして磨かれてきたのでしょう。

megumiはなぜ人気があり支持されているのか?キレイになれる美容法を紹介していきたいと思います。

 

megumiが人気を得て支持されている理由は?

人々の注目を集め続けるmegumiさんが、なぜ現在の地位に至ったのかは多くの人にとって興味の対象です。

彼女の魅力的な進化と、なぜ人気があり多くの人から支持されているのかをみていきましょう。

 

現在どれほどの人気があるのか?

まず初めに、megumiさんは、現在どれほどの人気があるのか調べてみました。

人気の指標として、SNSでのフォロワー数がどれほどなのかですが・・

インスタグラムのフォロワー数は、2024年6月現在で67.4万人となっています。

比較対象を芸能界出身の美容・実業家として君島十和子さんとをみてみますと、14.5万人となっており、君島さんの4.6倍ほどのフォロワーがいることになります。

有名人(タレント部門)のインスタグラムでは、デビ夫人よりも一つ上にランクしていますね。

そして、TwitterXのフォロワーは、42.3K人となっています。

この人気の理由を探っていきたいと思います。

 

megumiはキャリアとその変遷により人気を積み上げた

megumiさんが芸能界にデビューしたのは1999年です。

18歳で、初めての仕事はモデルとしての活動からスタートしています。

彼女は特にファッション雑誌やグラビアでその美しさとユニークなオーラで急速に認知されるようになります。

その初期の成功は、さらなる大きなチャンスへとつながっていくことになるんですね。

 

グラビアアイドルとしての成功

最初にmegumiさんを見たのは、グラビアアイドルとして活動されていた頃です。

口元がチャーミングでかわいいのに「おっさんトーク」で、ご本人が元ヤンだと公言しているだけあってサバサバしているといった印象でしたね。

小池栄子さんや佐藤江梨子さんの姿も。

もともと歌を歌いたいということで芸能界を目指していたとのことで、2003年から2004年にかけての一年間だけ歌手として活動したそうです。

結果として、歌手活動を継続したもののヒット曲には恵まれず、オリコンチャート上位などには無縁でその活動を終えています。

 

女優としての才能の開花

グラビアモデルとして確固たる地位を築いた後、megumiさんは演技にも挑戦し始めます。

彼女の演技でのデビュー作と言えそうなのは、月9「プライド」での脇役ではないでしょうか。

演技経験は浅いものの、その自然体の演技と画面での魅力が視聴者に好評を博したそうです。

これが彼女の女優としてのキャリアのスタートとなりました。

数年前には、こんな役どころもこなしていますね。

 スカッとジャパンのヒール役がハマっていましたね。

その後も、彼女はさまざまなジャンルの作品に挑戦し、演技力を着実に高めていきます。

 

女優業だけでなくcafeも経営している

megumiさんが金沢でパンケーキ屋さんをプロデュースしたのは有名ですよね。

米粉のパンケーキのお店だそうで、megumiさんの健康へのこだわりも感じられますね

どうして、このお店をオープンすることになったのでしょうか?

意外にも、先輩の言うことは絶対という理由だったんですね。

「おやりなさい」と言われすぐに実行する行動力が素晴らしいですよね。

ポジティブな行動力があるというところに好感を持つ人も多いのだと思います。

それにしても、話のテンポがよく面白い方だと思います。

 

多様なメディアでの活躍

女優としての地位を確立してからは、megumiさんはさらに多方面での活動を展開し始めます。

映画、テレビドラマ、プロデューサー、さらには国際的なプロジェクトにも参加しています。

 megumiさんは、その多才な才能と影響力を背景に、「JAPAN NIGHT」のプロデューサーとしてカンヌ国際映画祭で重要な役割を担っています。

彼女が代表を務めるKICKYが主催するこのイベントは、世界中の映画業界関係者を一堂に集め、日本映画と文化の魅力を国際的に広める目的で企画されました。

megumiさんは、国内外で活躍する俳優、映画監督、プロデューサーたちとの交流を深めることで、新しい創造的な機会を生み出すことを強く望んでいます。

凄く簡単にいえば、日本の映画を外国の映画関係者に売り込む場を主催したということになるのでしょう。

彼女のリーダーシップと情熱が、日本の映画産業を世界に羽ばたかせるための原動力となるかもしれませんね。

このように、国際的なプロジェクトを企画し主催することで、megumiさんが更なるキャリアアップをされていると感じます。

プロデューサーとして手がけた作品は

『完全に詰んだイチ子はもうカリスマになるしかないの』(2022年、テレビ東京)

『くすぶり女とすん止め女』(2023年、テレビ東京)

映画『零落』(23年)や、女性たちにエールを送る連続ドラマなど

彼女の演技は国内外で評価されるようになります。

彼女は自身の経験を活かして、若手の芸能人へのメンタリングや、このようなプロデューサーとしての役割も担うようになったといいます。

このようにしてmegumiさんのキャリアは進化を続け、彼女自身のブランドを築き上げています。

キャリアの変遷において新しい挑戦を恐れず、常に自己成長を求め続ける彼女の姿勢が、多くのファンを惹きつけ注目を集める理由となっているのではないでしょうか。

 

 

美しく魅力的なところ

寝ても覚めても始終美容のことを考えるほどの“美容マニア”だというmegumiさんの美しさ。

どうしたら美しくなれるのかを発信してくれている人として人気が高いのではないでしょうか。

著書「キレイはこれで作れます」と「心に効く美容」を出版していますね。

megumiさんの美しさは、彼女の徹底した自己管理とスタイルへのこだわりから来ています。

彼女は定期的にフィットネスとヨガで体を整え、スキンケアには特に注意を払っています。

また、ファッションセンスも人々を魅了する要素の一つで、常に最新のトレンドを取り入れながらも、自身の個性を大切にしていて、とてもおしゃれですよね。

自分の魅せ方が、とても上手な方なんだと思います。

 

巧みなメディア戦略

彼女のメディア戦略もまた、彼女の人気を支える要因となっているのではないでしょうか。

前述したように、megumiさんのSNSのフォロワー数はかなり多いです。

とても影響力があるということですね。

megumiさんはSNSを積極的に利用し、日常の一コマや感じたことを直接ファンと共有することで、彼女とファンとの間に一体感を生み出していると考えられます。

インスタライブもやっていましたね。

このやり取りに関しては、megumiさんが大人だと感じた人が多かったようです。

このようなオープンなコミュニケーションが、彼女の支持基盤をさらに固めることに貢献しているのではないでしょうか。

 

キレイになれるmegumiの美容法とは

megumiさんは、その圧倒的な魅力とスタイルで多くのファンを魅了しています。

10年間で1000以上の美容法を試した中から、ほんとうに効いたものだけ教える本『キレイはこれでつくれます』がベストセラーとなっていますよね。

とても美しいmegumiさんの美容法はどのようなものなのでしょうか?

今回は、megumiさんが実践している美容と健康の秘訣を紹介していこうと思います。

 

 スキンケア:シンプルだが効果的

megumiさんのスキンケアルーティンは、シンプルながらも効果的なものです。

彼女は、肌の健康を保つために、高品質の保湿クリームとサンスクリーンを毎日使用しています。

特に、彼女は自然由来のスキンケア製品を好んでおり、化学物質が少ないものを選ぶことで肌への負担を最小限に抑えています。

とにかく保湿が大切であると説くmegumiさんですが、YouTube動画で、スキンケアについて教えてくれています。

保湿に重点を置いた彼女の美容法をまとめてみました。

『朝のルーティン』

  1. シートマスクの使用:
    • 朝、顔を洗った直後に、シートマスクを使用します。
    • 特に愛用しているのは、手軽に入手可能で香りが少ない「ルルンパック」です。
    • 使用時間は3分から5分程度。長時間の使用は避け、肌に十分な水分が行き渡った感じがしたら取り外します。
  2. 保湿と美容サプリメント:
    • 保湿の重要性を強調しており、特に乾燥を避けるためにNMNやCBD入りの製品を使用しています。
    • これらの成分は肌の活性化や若返りに効果があるとされ、肌への浸透を助けます。
  3. 全身のケア:
    • スキンケアは顔だけでなく、首や手、体全体にも及びます。
    • 特に首のケアには力を入れており、年齢が出やすい部位として重点的にケアしています。
  4. 日焼け止めの重要性:
    • 日焼け止めは年間を通じて使用し、特に外出時には塗り直しを心掛けています。
    • お気に入りのブランドは「アユーラ」で、その香りとテクスチャーが気に入っているようです。
  5. ヘッドケアと表情筋のエクササイズ:
    • 頭皮や表情筋のケアも行っており、顔全体のリフトアップや血行促進に努めています。
    • 頭皮をほぐすことで、顔のたるみが改善されると感じています。

シャンプーや頭皮ケアなども、わかりやすく説明してくれています。

 難しいことをするわけではないので、この方法は取り入れやすいと感じますね。

 

栄養豊富な食事:美と健康の基本

美しい肌と健康的な体を維持するために、megumiさんはバランスの取れた食事を心掛けています。

彼女の食事には、抗酸化物質が豊富なフルーツや野菜、健康的な脂質を含むナッツやオリーブオイルが欠かせません。

また、水分補給を非常に重視しており、1日に1.5リットル以上の水を摂取するようにしています。

水分補給

  • 水が基本的な水分補給源として最も重要。
  • 日本人女性には1.5リットルの水を日常的に少しずつ飲むことを推奨。
  • 日本の高品質な水を利用することで、健康を維持し、肌や体の循環を促進。
  • 乾燥はくすみやシミの原因となり、さらには病気のリスクを高める。
  • 追加で1日700mlのハーブティを摂取しており、緑茶の美肌成分やミントが腸の健康に役立つ。
  • 美味しいお茶を選ぶことで、水分補給を続けやすくする。

 

食事

  • 半年に1回、体の掃除として10日間のプログラムを実践。
  • メニューは1日に若玄米2合と具沢山のお味噌汁。
  • 食事の際、30回噛むことを心がける。
  • 味覚が正常に戻り、体調改善と脳のスッキリ感を実感。
  • 年に1回か2回の粗食を推奨。
  • 時には食べたり飲んだりする日を楽しむことも重要。
  • 楽しんだ次の日は粗食にしてバランスを取る。

もう少し詳しく説明しましょう。

  • 若玄米デトックスとは:
    • 半年に一度、体のデトックスを行う習慣。
    • ファスティングなどの食べないデトックスに代わる食べながらデトックスする方法。
  • 若玄米リセットプログラム®:
    • 10日間で1日に2合の若玄米とたっぷりの野菜の味噌汁を摂取。
    • おかずには昆布、お漬物、梅干しを少量摂取し、動物性食品を控える。
    • 食事の際、咀嚼(胃腸の運動と考え)を重視し、一口目は100回噛むことを目指す。
  • 効果の体感:
    • 開始4日目から体重減少が始まり、10日間でウエストが5センチ縮小。
    • 背中の肉、肩こり、腰痛が減少し、頭がスッキリして寝覚めも改善。
    • 食べ物の重要性を痛感し、体全体がサイズダウン。
  • 注意点:
    • プログラムの最初の5日間は頭痛やむくみが生じることがある。
    • カフェインの抜きによる頭痛や、代謝の変化によるむくみも起こり得るが、その後体が楽になる。
  • 最近のプログラムの成果:
    • 体重がトータルで2キロ減、ウエストが約6センチ減。
    • 血糖値の上昇がゆるやかで、「食後のだるさ」がなく、活動的に過ごせる。
    • 片付け熱が高まり、不要なものを大量に処分する楽しい変化を経験。
  • 継続の意義:
    • 半年に一度のプログラムは、自身と向き合う良い機会として続けている。

上記には、megumiさんが実践して得た感想も入っています。

健康効果とダイエット効果の両方が手に入れられるなら、直ぐにでもやってみたいですよね。

 

フィットネス:活動的なライフスタイル

megumiさんは、定期的な運動を行っています。

彼女のフィットネスルーティンには、ヨガ、ピラティス、そして軽いウェイトトレーニングが含まれています。

これらの活動は彼女にとってストレス解消の手段であり、体だけでなく心の健康にも貢献しています。

 

megumiさんの運動習慣

  • 週に2回はジムに、週に1回はピラティスに通っている。
  • 他にサウナ、酵素浴、点滴、美容皮膚科、眉毛サロンなどの美容健康サービスを利用。
  • 運動をすることで疲労回復を感じ、逆に運動しないと疲れが取れないと感じている。
  • 忙しいときや体調が悪いときほど運動をして体の巡りを良くし、疲れを取り除く。
  • 精神的に落ち込んだ時も体を動かすことで、心の重荷が軽減される。
  • 40代の女性は体が大きく変わり、体力が低下し始めるため、運動の継続が未来の健康に影響すると考えている。

 

健康な生活を送る上で、運動は必要不可欠です。

美容の観点から、どうしてもキレイになりたいという気持ちで運動に取り組むことができれば、必ずや続けられるでしょう。

 

美の哲学:自然体を大切に

megumiさんの美の哲学は、「自分自身であること」です。

彼女は自然体を大切にし、ありのままの自分を愛することの重要性を説いています。

この自己受容が、彼女の内外から溢れ出る美しさの源であると言えるでしょう。

肌だけでなく自分自身を整えるには、美容が一番手っ取り早いし効果がでる。だからやるんです。                             引用:Voce

megumiさんは、意思のある強い言葉で、雑誌のインタビューでこう答えています。

megumiさんの20代の頃の話です。

megumiさんは27歳の時、バラエティ番組出演後にネットでの否定的なコメントを目にしました。

当時、彼女の肌はくすんでおり、ほうれい線や肝斑が目立っていました。

出産などで感情的に不安定になっていた彼女は、友人のヘアメイクからシートパックを勧められ、朝晩の使用でわずか3日で肌が変わりました。

これが彼女にとって、自身がまだ変わることができると感じた希望の瞬間でした。

この経験から美容に対する取り組みを始め、常に上向きではないものの、継続的なお手入れによって肌の調子は徐々に改善していきました。

ほうれい線もお手入れを始めてから薄くなり、肌の調子が良くなることで気持ちも晴れやかになり、人間関係や仕事にも前向きな影響を与えています。

このような経験があるからこそ、MEGUMIは美容が人生を好転させる力を持っていると信じているのでしょうね。

MEGUMIの美容法は、彼女が日々実践する健康的な習慣と心からの自己ケアに基づいています。

これらの習慣が組み合わさることで、彼女はその魅力を最大限に引き出し、多くの人々を魅了し続けているのではないでしょうか。

 

まとめ

megumiさんの人気の秘訣と彼女の美容法に迫ってみました。

なぜ人気があるのか?支持されるのか?は調べてみるとなるほどなと納得できるものでしたね。

彼女は27歳の時にネット上での否定的なコメントに直面しましたが、それをバネに自身の美容と向き合う旅を始めました。

その数は、10年で1000以上の美容法を試したというのです。

日々のシートパックの習慣から肌質が改善し、ほうれい線も薄くなるなど、見た目の変化を実感。

美容への取り組みは、肌だけでなく、心の状態にもポジティブな影響を与え、人生そのものを向上させる力があるとmegumiさんは考えています。

彼女のストーリーは、美容が単なる外見の向上に留まらず、自己肯定感を高め、人生を豊かにする道具であることを教えてくれています。

これが、彼女が多くの支持を受け続ける理由の一つです。

megumiさんのように、一歩踏み出してみることが、自分自身を変え、さらには周りの世界まで明るくする第一歩になるかもしれませんね。

以上、megumiはなぜ人気があり支持されるのか?キレイになれる美容法を紹介!をお届けしました。